MENU

【マメ知識】災害が起きた時の備え_1

日頃から、「備え」をしていますか??大切な家族を守るため、皆さんで協力しあって、備えましょう!!

災害の際は、

まずは

「落ち着いて行動すること」

大切ですが、

なかなか難しいですよね

防災専門用語で「同行避難」「同伴避難」

というのをご存じでしょうか

同じような言葉のように思いますが、

意味が違うのです

目次

同行避難とは。

飼い主とペットが同行して、避難所まで避難する「避難行動」のこと。

避難所等において、飼い主が、ペットを同室で飼養管理することを意味するものではありません。

同伴避難とは。

被災者が、避難所でペットを「飼養管理」すること。

*ペットの飼養環境は、避難所等によって異なります。

「環境省」から「防災対策ガイドライン」が出ているのは、ご存じですか?

「人とペットの災害対策ガイドライン」

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h3002.html

「同行避難」を「環境省」が呼び掛けています!

ガイドラインなので、小難しいことが、書いてあります(笑)が、

「知らなかった」より、

『なんとなく頭の片隅に』あると、

お得ですね

災害の際は「落ち着いて行動」しましょう!!

目次
閉じる